いま、「スワッグ」が大人気!
「スワッグ」と聞いて、ピンと来たあなたは、オシャレ上級者さんです!!!
オシャレDIYさん達にも、大人気のインテリアアイテム♪
手軽に束ねただけのナチュラルな風合いや、ドライフラワーになっても可愛らしいその姿から、
メディアにもたくさん掲載され、SNSなどにも数多くUPされています。
そもそも、スワッグとはドイツ語で「壁飾り」という意味ですが、近年、日本では壁などにぶら
下げる花束の名称として呼ばれています。
昔からヨーロッパでは、魔除けや幸福を呼ぶものとして、玄関や壁に飾る習慣がありました。
生花の状態から束ねて吊るしておけば、ドライフラワーになるまでの変化も
楽しむことができます。
花や枝や実を使って、束ねて壁や天井から吊るすだけで、手軽にオシャレな
インテリアに早変わり!
生花のようにお水を取り替える必要もないため、夏の暑い時期などにも
手間いらずと大人気なんです♪
生花よりも長く楽しむことができるスワッグ、 完成品を購入するのもよし、
自分で手作りしてもよし。!
雑貨感覚で部屋に取り入れて、華やかさをプラスしてみませんか?
スワッグ各種はこちらから↓
シャンドフルール花樹有「スワッグ」販売