HOME»
お盆» 【送料無料】ほおずきの鉢植えギフト(風鈴付き)
【送料無料】ほおずきの鉢植えギフト(風鈴付き)
【送料無料】夏の風物詩!ほおずきの鉢植え(唐かご付き、ラッピング無料)金魚の風鈴付き
※画像はイメージです。実の付き具合や色合いは違う場合があります。 |
|
※販売期間6月中旬~7月中旬!在庫が無い場合は入荷後の発送となります。 |
|
≪ほおずきの名前の由来≫
一説に、果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの頬の様子から「頬突き」と呼ばれるようになったという。
また、カメムシ(古名:ホウ、ホオ、オホ)がこの植物によく集まって吸汁することから「ホオ好き」、「オホ付き」などと呼ばれるようになり、「ホオズキ」と呼ばれるようになったという説もある。
|
|
|
|
≪ほおずきの育て方≫
ホオズキは、梅雨には白い小さな花を咲かせ、夏になると実が赤く色づくナス科の宿根草です。
|
|
|
|

置き場所日光を好みますので、日当たりのよい戸外に置いてください。但し、真夏の直射日光により用土が乾燥しすぎないよう注意してください。冬になると上部が枯れてしまいますが、根は残っており、寒さにも強いので、冬でも日当たりのよい戸外で大丈夫です。

水遣り乾燥を嫌いますので、水切れに注意します。特に夏は、鉢土の表面が乾きかけたら鉢底穴から水が流れ出るくらいたっぷりと与えてください。その際、鉢皿などにたまった水は根腐れの原因となるので捨てるようにします。夏以外の季節は、鉢土の表面が乾ききったら水を与えてください。

肥料春から花が咲く頃までは、液体肥料なら月に2-3回、固形肥料なら1ヵ月半に1回程度与えてください。 |
|

▲可愛いオレンジの実…
実が次々と色付いてきます。採ってドライフラワーやお供えの飾りにも使えます。夏の風物詩、ほおずきの鉢植えギフト

▲可愛い金魚の風鈴付き…
チリン、チリンと風に揺れて風鈴が鳴ります。可愛い金魚のデザインが暑い夏にひと時の涼を感じさせてくれます!

▲飾るとこんな感じ…
唐篭にセットしてお届けいたします!ラッピングも無料でリボン付き、夏のギフトにおススメします!

▲私たちがお届けいたします。
シャンド・フルールはフランス語でお花畑の意味。たくさんのお花を用意して皆様にお届けしております。皆様が素敵な笑顔になることが私たちの喜びです。
-
【送料無料】ほおずきの鉢植えギフト(風鈴付き)
-
販売価格
4,980円(税込)
-
ポイント還元あり
還元率はお支払方法によって異なります。
-
在庫を確認する
在庫あり
商品チェック履歴のタグが入っています。
このフリーエリアパーツは削除しないでください。